育児は育自

昼間は娘と2人きりになって4週間目に突入しました!初めは本当に本当に緊張しましたが(今でもしますけど)、だんだんと慣れてきました💦

しかし…育児ってなかなか思うようにいかず。育児書見ても、ネットで検索しても、人から聞いても…情報があり過ぎる(><)

泣かれると焦りつつも、色々試してみるけど全然ダメで。授乳も上手くいかなくて娘は更にギャン泣き…本当に負のスパイラル(苦笑)。

これらを乗り越えて子どもを育てている世の中のお母様方を本当にすごいと思うばかりの日々です。
そんなとある週末。旦那氏お休みの日に近所を散歩しまして。旦那氏が「娘見てるから、ちょこっとその辺りを散歩してくる?」って。

まさかのマタニティブルー、そして産後うつ手前に陥っていた私の救済策でした。この前日、思ってたことを全てぶつけてしまったんですが…全て受け止めてくれた旦那氏有難うヽ(;▽;)ノ💕

そういうわけで散歩してたら、ついついお気に入りのお菓子屋さん Siropさんにて買っちゃいました。
季節のタルトとほうじ茶シフォンケーキ❤️
こちらのお店には最近行くようになったばかりですが、ケーキや焼き菓子類全て美味しゅうございます👍

私にとって、甘過ぎなくてちょうど良い❤️優しい味がします♪
娘も色々食べれるようになったら、是非教えてあげよう…なんて心に思いました(^^)

その日が来るまで…なかなか拙い母親ルーキーですが、「育児は『育自』でもある!」と胸に刻んで頑張ります💪✨


#母親ルーキー
#育児でてんてこ舞い
#マタニティブルー
#何をしてもダメな時もある
#でもめげない #へこたれない #あきらめない
#ヨガインストラクター #福岡市
#yogasayalife

Kalavinka YOGA

大切なのは自分と向き合うこと 「五感を潤して穏やかになる」 前を向くあなたを応援します

0コメント

  • 1000 / 1000