純粋性を高める意識2022.03.20 05:30ヨガとは姉妹関係にあたるとされるアーユルヴェーダは世界最古の医学とされます。何かしら病気になった時に対処する…というよりは、人それぞれの体質を見極めておくことで病気を未然に防ぐというという予防医学でもあります。アーユルヴェーダでは心と体を一体として考えていて、その考えの中にその考...
2022年もちゃんと始動しております2022.03.04 05:30大切なのは自分と向き合うこと 前を向くあなたを応援しますKalavinka YOGA主宰 Sayaka ですまたまた前回のブログから間が空きましたが…今年は日々の記録も兼ねて、素敵に無敵な亀更新をしていこうと思います。
NEWヨガウエアでウキウキ2020.04.28 07:00夏のヨガインストラクター復帰に向けて、少しずつ練習している私です💪この機会に新しいウエア(今回はレギンス)を購入しました♪最近オープンしたウェブショップで、華やかなデザイン、ストレッチの効いた素材、尚且つリーズナブルにウエアが購入出来るところを発見しました👀✨ちょっと紹介させ...
Spring has come!2020.03.20 01:00最近感じる忙しさの成分。「幸せ」と「不安」「楽しさ」と「辛さ」両極端な気持ちが表裏一体💦不安な時も、辛い時も、「今ここ」にいる私自身を認めたい。そして周りに優しくありたい。
マタヨギ、産休に入る2019.12.29 13:00今月末をもちまして産休に入ります。フリーランスヨガインストラクターになって約5年半、多くのスタジオや運動施設、学生や社会人のクラブチームでレッスンをさせて頂きました。今まで楽しいこと、きついと感じたこと、諸々たくさんありました…1人で笑顔と涙を測ってみたら、涙が少し重い(どっかで...
お知らせ2019.12.23 00:00マタヨギ生活も8ヶ月目🤰12月末をもちまして産休に入らせて頂きます。ヨガやスポーツに関わる業務は出産ギリギリまで続ける予定ですが、身体を動かす業務は一旦お休みに入ります。【12月担当レッスン】ヨガルシーラ12/24(火)9:30〜10:30リラックスヨガ11:00〜12:00身...
2人なら何でも2倍✌️ 2019.10.12 11:00マタニティヨガでは、体幹を強く捻るのはNGです。緩く浅くで、気持ち良いと感じるところで動いて頂けるのはOKです。※気分が悪くなったり、お腹に張りを感じたら休んで下さい。来週で妊娠6ヶ月になります。体重も増え、お腹も出てきました。妊娠前に比べて腰背部の張り(筋肉の)感も気になるよう...
身体も心も健やかに…2019.10.08 12:0010年ほど前から、福岡市内で鍼灸治療院(トレーナールーム天神)を経営する有限会社サポート様にお世話になってることもあり、ふと気になって読んでみました。
マタヨギ生活2019.10.04 11:00しばらく放置してしまいましたが…実は9月下旬に妊娠5ヶ月に突入しました!3~4ヶ月の頃は悪阻が辛く(食べ悪阻と吐き悪阻が両方来るという。そのお陰様で?体重は変化ありませんでしたが)、なかなか動けなかったのですが…